当ページのリンクには広告が含まれています

Anker Soundcore Life P3を約1年使った感想

※当ページのリンクには広告が含まれています

Soundcore LIFE P3サムネ

https://www.zumischief.com

こんばんは。

AppleのAirPodsや、ソニーのワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンなど高価で高性能なイヤホンが増えてきました。

価格を見てみると、2万とか3万とかザラにするのを見てびっくりしています。

我らがサラリーマンの給料は減っていく一方なのに・・・orz

イヤホンの音は、高品質なほうがいい。でもスマホが5万以上する時代です。いいものは10万超えてきています。

そんな中、2~3万もするイヤホンまで手が出ない。

だからと言って、安いワイヤレスイヤホンを使ってみると、いまいちだったりする。

どうして最近のワイヤレスはこんなに両極端なんだ!そもそもスマホからなんでイヤホンジャックが消えたんだ!

こんな風に良く感じたことありませんか?私はずっと思っていました。

スマホで使えるワイレスイヤホンを探さないと・・・。

そして、この価格が両極端なイヤホンが、たくさんある中で、見つけました。

ちょうど中間くらいのものでいいものがないかと調べて、見つけたのがAnker の「Soundcore LIFE P3」でした。

約1年使ってきた感想を紹介します。

Ankerとは?

Anker(アンカー)とは、中国深圳にある会社です。

モバイルバッテリーなどスマホ関連機器のメーカーとして、最近頭角を現しています。

ブランド名の「Anker」は、ドイツ語の「いかり)」に因んで名づけられたそうです。

Ankerの充電器は性能が良くてよく使っています。スマホやiPadのアクセサリに強い会社のイメージです。

iPadのハブは本当に良くて今も愛用しています。上場もしているらしいのですが、詳しいことはよく知りません。

今度、時間のある時に調べようと思います。将来有望そうなので、株を買うのもアリかも?

レビューサムネイル
Ankerレビュー PowerExpand 8-in-1 USB-C PD

こんにちは。 iPadを新しく買って今ちょうどいろいろ試している状況です。 こんなこともできるのかと感動しきりです。まだまだ全然使いこなせていないですが・・・ 先日、社内でZoom会議をするときに、会議室にあるディスプレイにつなごうと思ったら繋げないことに気が付きました。 社内では第5世代のiPadの方が主流で、ライトニングケーブルはどの会議室にも常備されているのですが、私の持っているiPad proはライトニングケーブルの端子ではなく、USB-Cの端子でした。 社内でiPadproを使っているのは、聞い ...

Soundcore LIFE P3

まずは見た目ですが、シンプルなデザイン!

サイズも小さく、スタイリッシュです。このサイズなら、男性のポケットにも普通に入ります。

持ち運びやすいサイズと言えますね。

指輪の入れ物のようなデザインです。

残念なのは片手で開けるには少し開けづらい点でしょうか?

上位モデルの「Soundcore Liberty Air 2 Pro」は片手でスライドさせるように開けることができます。

それと比べると、若干この点はマイナスなのかもしれません。

良い点

  • カラーバリエーションが豊富
  • ワイレス充電ができる
  • 最大35時間の長時間再生
  • 多機能なのにコストパフォーマンスがよい

カラーバリエーションが豊富で、5色から選べます。私が使っているのは、「ライトブルー」です。

これだけ種類があれば、結果として年齢や性別を選ばず使えるのではないかと思います。

ワイヤレス充電ができるので、Qi(チー)規格対応の充電器であれば置くだけ充電ができます。

ケースを置くだけで充電できるので便利です。また、長時間再生できるのもよい点です。

最近、旅行とかにいかないのであんまり実感がないのですが、ここまで充電が持つのならいいのではないかと思います。

やはり、Ankerはバッテリーメーカーだけあってこの辺は、安心感があると思います。

そして、極めつけは価格です。

これだけ高性能なのに、価格がなんと、9,990円という安さ!

これは正直びっくりです。ノイズキャンセリング機能を搭載したイアホンでこれほどコスパの良い商品は他になさそうです。

Amazonで今なら1,000円OFFクーポンもついていますのでお得に買えちゃいます。(2022年5月17日現在)

また、Yahoo!ショッピングで、PayPayポイントの還元を利用してもお得に買えそうです。

悪い点

  • 機能が多くて使いこなせない
  • イヤホンを探す機能が微妙
  • ちょっと耳が痛くなる
  • 名前が長い

悪い点を挙げると、まず機能が多くてガジェットが苦手な方は使いこなせません。

もちろん、普通に使うだけなら細かな設定などしなくても使えません。アプリをインストールしてアプリ上でカスタマイズを手軽にできます。

それはよい部分でもあると同時に、悪い部分でもありそうな気がします。

ノイズキャンセリング機能をカスタマイズできます。ですが、おそらく慣れていない方は、アプリで簡単に設定できないような気がします。

私も使い始めて数か月間は、設定とか無視して普通に使っていました。ゲーミングモードとかもありますが、あまり使いこなせていません。

全くの蛇足なんですが、名前が長くて言いづらいです。

「Soundcore LIFE P3」、読むと「サウンドコアライフピースリー」

長いですね。そして、言いづらい。ニックネーム的な愛称みたいなのってあるんでしょうか?あったら教えてほしいです。

私がよく使っている場面

公園

私は、よく散歩中にスマホにBluetoothでつないでUdemy の講座をよく聞いています。

スマホのアプリでバックグラウンド再生ができるので、散歩しながらでも耳で学習もできるのでお勧めです。

まさに一石二鳥です。つまり、時間の限られた現代人にとって便利なデバイスです。

スポーツをしながら、音楽を聴いてもよさそうです。

このSoundcore LIFE P3は外音取込の機能もあります。

まとめ

約1年間、AnkerのSoundcore LIFE P3を使った感想でした。私自身初めてのノイズキャンセリング機能のワイヤレスイヤホンでした。

初めてということもあって、この1万円を切る価格はリーズナブルでありがたかったです。さらに、そこそこ高性能でした。

初めてであればこれがよいと思います。ここから初めて、もっと良い製品に乗り換えてもいいですし、そのまま使い続けてもいいと思います。

コストパフォーマンスでいえば、文句なしでNo.1だと思いました。

いかがだったでしょうか?

参考になれば幸いです。

  • この記事を書いた人

zumi

アラフォー騎空士。ランクは325です。難しいことはよくわからない、雰囲気でグラブルをやっているどこにでもいる社会人騎空士です。よろしくお願いします。

-ガジェット系レビュー
-